医療法人社団清仁会 | 膠原病・腎臓病の専門施設です。その他消化器科・整形外科・肝臓病・糖尿病・心臓病・呼吸器病の専門外来も対応可能。

放射線科

放射線科(画像診断センタ-)について

担当医 佐藤 功 (画像診断センタ-長)

技師長 中瀬 盛生

当センタ-には常勤医1名、放射線技師4名が在籍し、検査を受ける患者さんの負担をできるかぎり軽減できるように「思いやり」をもって接するように努めています。画像診断、X線検査、骨密度測定、CT検査、MRI検査、などを行っております。2006年12月より画像管理サーバー(PACS)を導入して完全フィルムレス化しており、検査後速やかに画像を診断し、担当医師に提供しています。

使用機器一覧

  • 医療画像管理システム(PACS)
    • SYNAPSE EX(富士)
    • Plissimo EX (パナソニック)
  • コンピューテッドラジオグラフィ(CR)
    • FCR XL-1(富士)
  • デジタルラジオグラフィ(DR)
    • DR CALNEO pu (富士)
    • DR CALNEO Smart (富士)
  • 診断用X線装置 RadSpeed Pro(島津)
  • 回診用X線装置  Sirius Starmobile tiara airy (日立)
  • 外科用X線装置  Clearscope 1000(Canon)
  • 全身用X線CT装置 Aquilion Prime SP/80(Canon)
  • MRI装置 Vantage Elan(Canon)
  • X線骨密度測定装置(DXA) PRODIGY (GE)

取扱検査一覧

MRI検査

MRI装置

1階放射線科MRI装置

MRIとは(Magnetic Resonance Imaging:磁気共鳴画像)の略称です。
強い磁石と電波を利用し、人体の様々な部位を撮像する検査です。
頭部、脊椎、四肢の診断によく使用されます。
平成27年9月に機器を更新し、Canon社製1.5テスラ装置を導入しています。

CT検査

1階放射線科CT装置

CT(Coputed Tomography:コンピュータ断層撮影)とは、X線を人体に照射し断層画像を撮影する検査です。
頭部、胸部、腹部などが主な撮影部位で、簡単な検査ですが病変の検出に優れた検査です。
80列の検出器を備えたCanon社製マルチスライスCTを使用しており、短時間で高精細な画像が撮影できます。

一般撮影

1階放射線科一般撮影装置

1階放射線科一般撮影装置

X線を照射し、透過像を記録し画像化する検査です。(俗にレントゲン検査と呼ばれています)
胸部、腹部、全身の骨などを撮影しています。
富士フィルム社製のDR装置導入し、全ての画像をデジタル化、フィルムレス化しています。
必要に応じて検査着に着替えていただく場合がありますので、ボタンや金具のついた下着類、身に着けている貴金属類は、診断の妨げになるため外していただく場合があります。

骨密度検査

骨密度測定装置

1階放射線科骨密度測定装置

骨粗鬆症の診断には、骨密度の測定が有効です。
当院では、骨代謝学会ガイドライン推奨のDXA法(dual-energy X-ray absorptiometry)で、腰椎、股関節を撮影して検査します。
GE社製の装置で、検査時間は約10分です。
X線を使用しますので、妊娠・妊娠の可能性のある方はの検査は出来ません。
原則更衣していただきますので、更衣し易い服装でお越し下さい。

MRI検査を受けられる方へ

MRIとは(Magnetic Resonance Imaging:磁気共鳴画像)の略称です。非常に強い磁石と電波を使い、体の様々な部位の断面像を撮影して、体の内部の状態を調べる検査です。
放射線を使わないので被曝の心配はありません。

検査手順

  1. 指定時間までに、受付を済ませて下さい。
  2. 検査時間に担当者がお呼びしますので、待合でお待ち下さい。
  3. 検査時間が長いため、検査前にトイレに行ってください。(30分~60分かかります)
  4. 検査着に着替えていただきますが、その際次の物は必ず取り外してください。
    • 金属製品(時計、ネックレス、ヘアピン、イヤリング、入れ歯、補聴器など)
    • 磁気を使用した製品(キャッシュカード、診察券、エレキバンなど)
    • 金属の付いている下着(スリップ、ブラジャー、ガードルなど)
    • 金属を含む化粧品(マスカラ、アイシャドーなど)
  5. 貴重品類は、ロッカーに入れてカギをかけて下さい。
  6. 良い画像を撮るために
    • 検査は横になっているだけで終わりますので、動かないようにしてください。
    • 検査の内容によっては造影剤を注射する場合があります。
  7. 検査は予約制ですので、都合が悪くなった場合は、当病院までご連絡ください。
注意事項
  1. 体内、体表に医療用品を装着している方は必ず申し出てください。
    • ペースメーカー、脳動脈クリップ、ステント、入れ歯、人工関節、義足、義手、
    • 骨接合プレート、人工内耳、補聴器、人工弁、人工肛門、避妊リング、その他
  2. 予約時間を厳守して下さい。
  3. 強力な磁石を使用しますので、安全のために担当者の指示に従って下さい。
  4. 食事制限などの前処置が必要な方は、指示に従って下さい。
  5. 検査中、大きな音がしてうるさく感じるかもしれませんが、横になったまま体を動かさないようにしてください。
  6. 妊娠または妊娠の可能性のある方は、検査を受けることができない場合がございます。
  7. 造影検査の場合は、検査同意書に記載していただきます。

CT検査を受けられる方へ

  1. 検査の15分前までには、受付等済ませてください。
  2. 下記に該当する方はCT検査を受けられない事がありますので、前もってご相談ください。
    • 妊娠中もしくは妊娠の可能性がある方
      X線を使用しますので、原則として妊娠中または妊娠の可能性がある方は、検査を行いません。
    • 検査前5日以内に、バリウム検査を受けられた方(胃、食道、大腸)
      バリウムが腸内に残存していた場合、検査が出来ない場合があります。
  3. 検査時間は約15分(造影検査は約30分)です。
  4. 頭部検査以外は、原則検査衣に着替えていただきますので、更衣し易い服装でお越し下さい。
    (アクセサリー類、ヘアピン、カイロ、エレキバン、湿布類は、外していただく場合があります。)
  5. 胸部、腹部検査は息止めで行いますので、技師の指示に従って下さい。
  6. 検査により前処置が必要な場合があり、前処置は検査予約時にお伝えします。

検査前の食事について

検査手技・検査部位によって絶食等の前処置が必要となります。
予約時にお伝えする注意事項をお守りください。

CT検査・単純撮影

  • 頭部、頚部 食事、飲水制限なし。
  • 胸部 飲水制限なし。
  • 腹部、骨盤腔 検査4時間前から絶食、水・お茶は飲水可能。(ジュース類、牛乳等は不可)

CT検査・造影撮影

  • 検査部位に関わらず絶食。
  • 定時薬は服用可能
  • 水、お茶は飲水可能(ジュース類、牛乳等は不可)

*造影検査の場合は、検査同意書に記載していただきます。

お気軽にお問い合わせください TEL 0877-56-7777

受付時間

午前 8時30分~11時30分
午後 1時00分~5時30分
休診 木曜午後、日曜、祝日

令和4年1月4日以降の受付時間

午前
午後

診療科によって休診日が異なる場合がございます。詳しくは外来担当表をご覧ください。

外来担当医表


お問合せ電話番号

0877-56-7777

午前 9時00分~12時00分
午後 2時00分~6時00分
[木曜午後、日曜、祝日除く]


所在地

〒769-0205
香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁66-1
交通アクセス

リウマチ・膠原病についてのイメージ
腎臓疾患・透析についてのイメージ
PAGETOP